「西元祐貴 龍のキセキ」大分展 の会期中に、
アートプラザスタッフ、大分県内で活動するアーティストによる
「和」をテーマにしたワークショップを行います!
夏休みの宿題にもピッタリの、親子で楽しめるワークショップになっています。事前予約制ですのでお気軽に申し込み下さい♪

●消しごむはんこでオリジナル和風小物を作ろう!
8月1日(水) 14:00~16:00
講師:にゃん一堂(消しごむはんこ職人)
持ち物:鉛筆、彫刻刀、汚れてもよい服装もしくはエプロン、手を拭くタオル、マイバック
●マーブリングでオリジナル和風うちわつくり
8月8日(水)、8月15日(水) 14:00~16:00
持ち物:アルミ角型の深さのあるタイプ(A4サイズより大きいサイズ)、
汚れてもよい服装もしくはエプロン、手を拭くタオル、マイバック
●スクラップブッキングで和風アルバムつくり
8月20日(月) 14:00~16:00
持ち物:ハサミ、のり、写真10枚~20枚程度、
装飾に使用したい材料、汚れてもよい服装もしくはエプロン、
手を拭くタオル、マイバック
【 全ワークショップ共通事項 】
※事前予約制
[ 対象年齢 ] 小学生のお子さんと保護者(親子)
※保護者は未使用の「西元祐貴 龍のキセキ」大分展 観覧券が必要
[ 参加費 ] 500円(材料費込み)
[ 会場 ] アートプラザ 2F 実技室
[ 定員 ] 各回15名(2人1組) ※申込者多数の場合は抽選
[ 応募方法 ] 往復はがきに以下の点をご記入して、アートプラザまでご応募ください。
①お名前(フリガナ) ②年齢(学年) ③郵便番号
④ご住所 ⑤お電話番号 ⑥参加ワークショップ名 ⑦参加希望日
[ 注意 ] 不備がある物は受付できません。
往復はがき1枚につき、1名様までご応募可能
往復はがき1枚につき、1つのイベントと1つのお日にちのみご応募可能
[ 応募締切日 ] 7月18日(水)18時まで ※郵送の場合は当日必着
ご応募お待ちしています♪
...
続きを読む